みんなの高校地学 おもしろくて役に立つ、地球と宇宙の全常識 (ブルーバックス B 2279)
[ ショップ名 ] YUZURIHAショップ 楽天市場店
[ 現在価格 ] 2071 円 (税込)
[ PRポイント ]
[ 商品説明 ]
◆商品名:みんなの高校地学 おもしろくて役に立つ、地球と宇宙の全常識 (ブルーバックス B 2279)すべての人が知っておきたい、日本列島・地球・宇宙の教養が身につく!人間をとりまく、あらゆる自然現象を扱う学問《地球科学》。高校地学は、そのエッセンスがつまった最高の教養だ。日本列島の地学的特徴、地震や噴火のメカニズム、地球46億年の歴史、宇宙の成り立ちと進化……こんなに楽しい高校地学、もっと多くの人に学んでほしい!想いを共にした地球科学の第一人者とカリスマ地学講師が、誰もが読んで楽しめる教科書をと作ったのが本書である。地球科学の必須知識をマスターしたいすべての人に!《目次》序章 日本列島と巨大災害なぜ日本列島には地震が多い・/南海トラフ巨大地震のメカニズム/誘発される富士山噴火/次の大震災の被害予測/盲点だった日本海側の防災対策 ほか第1章 地球の姿としくみ地球はどんな形をしているか/地球の中身はどうなっている・/地球内部で何が起きているか/地磁気とはなにか/プレートテクトニクス革命/プレートが覆う地球/地震と断層/地震はどこで起きるか/火山のはたらき ほか第2章 46億年の地球史地層のなりたち/地層からたどる地球の歴史/地球と生命の誕生/生物の陸上進出/陸上生物の繁栄/地質からみた日本列島/日本列島の歴史 ほか第3章 地球をめぐる大気と海洋大気圏/雲はなぜできるのか・/大気の状態はどのように決まるか/地球をとりまくエネルギー/風の吹き方/大気の大循環/日本の天気/気候変動はなぜ起きる・/地球を揺るがす環境問題 ほか第4章 はてしなき宇宙の構造太陽系の天体/地球の自転と公転/惑星の運動/太陽/恒星までの距離はどう測る・/なぜ恒星はカラフルなのか/星団/銀河系/宇宙はどのように誕生した・ ほかおわりに 高校地学のエッセンス