現場で使える 会計知識【電子書籍】[ 川井隆史 ]
[ ショップ名 ] 楽天Kobo電子書籍ストア
[ 現在価格 ] 1980 円 (税込)
[ PRポイント ]
【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
[ 商品説明 ]
<p><strong>役員を目指す! 「経営者の目線」を手にしたい人へ<br /> 実践できる <アカウンティング思考> の決定版!</strong></p> <p>経済紙(誌)を読めば必ず登場する「キャッシュ・フロー経営」「連結決算」「M&A」「税効果会計」「減損」「のれん」「新会計基準」といった言葉たち。<br /> これらはマネジメントにも必須の知識ですが、経理・財務担当者以外の人には、大企業でも苦手とする人が多いのが実際のところです。<br /> しかし最近は、時価会計の考え方が浸透したり、収益認識の方法が変わってきたりと、専門職でない方にとっても、避けて通れない「必須の教養」と言えるものになってきました。</p> <p>一方で、こうした財務会計の知識を学ぶ手頃な書籍はまだまだ少なく、とりわけ営業現場などで使うレベルの知識をまとめた書籍はほとんど見当たりません。<br /> そこで本書は、主に現場のマネジメントリーダー層に向けて、現場レベルで知っておくべき会計知識に絞って解説を試みたものです。</p> <p>本書では、いささか難しい会計の理解を助けるために、事例を豊富に盛り込んだことも特徴です。<br /> 例えば、キャッシュ・フロー会計の解説ではアマゾン・ドット・コムやフェイスブック、M&A会計ではライザップ、税効果会計ではジョイフル本田、減損・資産除去会計では東芝など、事例をもとに学んでいきます。</p> <p>本書を読むことで、毎日の経済ニュースや株式投資に向き合う姿勢に深みが増すことはもちろんのこと、経営層や顧客、そして部下に対しても、非常に説得力ある発言ができるようになるでしょう。</p> <p>不祥事を防ぐ「守り」にも、適切に攻めていく「武器」としても使える、『現場で使える会計知識』をぜひ身につけてください。</p> <p><strong>◎目次</strong><br /> 第1章 「教養」から「武器」になる会計知識<br /> 第2章 現場で使える キャッシュ・フロー会計<br /> 第3章 現場で使える 連結会計<br /> 第4章 現場で使える M&A会計<br /> 第5章 現場で使える 税効果会計<br /> 第6章 現場で使える 減損・資産除去会計<br /> 第7章 現場で使える 新会計基準</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。