ステップアップUnity──プロが教える現場の教科書【電子書籍】[ 吉成 祐人 ]

[ ショップ名 ] 楽天Kobo電子書籍ストア


[ 現在価格 ] 2948 円 (税込)


[ PRポイント ]

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】


[ 商品説明 ]

<p><strong>(概要)</strong><br /> 現場の第一線で活躍するプロフェッショナルが、Unityによるゲーム作成のノウハウをまとめました。Part1で約70ページにわたってシンプルな3Dゲーム作成の基本を解説したのち、モバイルAR、UI実装、Editor拡張、負荷削減、絵作り、AIについてのノウハウを紹介します。どれも、ゲームを形にするだけでなく、製品レベルのものに仕上げるためには必須の知識です。各Partは独立しているので、気になる個所、知りたい個所から読み進められます。より効率的に、より高品質なゲーム作成に取り組みたい方にお勧めします。</p> <p><strong>(こんな方におすすめ)</strong><br /> ・Unityで製品レベルのゲームを作りたい方<br /> ・より高品質なゲームを、より効率的に作りたい方</p> <p><strong>(目次)</strong><br /> <strong>Part1 Unityでシンプル3Dゲーム作成</strong><br />   第1章 Unityのインストールとプロジェクトの作成<br />   第2章 画面説明と基本操作<br />   第3章 3Dを配置しよう<br />   第4章 3Dキャラクターを操作しよう<br />   第5章 UI を配置しよう<br />   第6章 ゲームシステムを実装しよう1<br />   第7章 ゲームシステムを実装しよう2<br />   第8章 エフェクトで画面を盛り上げよう<br />   第9章 操作に合わせて音を鳴らそう<br /> <strong>Part2 モバイルAR 開発の実践</strong><br />   第1章 AR の概略と環境構築<br />   第2章 モバイル端末(実機)でアプリを動かす<br />   第3章 AR ゲームを作ってみよう<br />   第4章 AR ゲームを盛り上げてみよう<br /> <strong>Part3 現場で使えるUI 実装</strong><br />   第1章 uGUI入門<br />   第2章 uGUIを便利に使う<br />   第3章 DOTweenでアニメーションを付ける<br /> <strong>Part4 Editor拡張で開発効率化</strong><br />   第1章 Editor拡張とは<br />   第2章 インスペクタを拡張して情報を見やすく<br />   第3章 Editor拡張によるリソース整理の自動化<br />   第4章 Editor拡張によるC# リファクタリング<br /> <strong>Part5 Unityアプリの負荷削減</strong><br />   第1章 基準とする端末の選定<br />   第2章 負荷測定<br />   第3章 CPU負荷削減<br />   第4章 GPU負荷削減<br /> <strong>Part6 3Dゲームのための絵作り</strong><br />   第1章 Unityにおける絵作り<br />   第2章 材質の設定<br />   第3章 直接光の設定<br />   第4章 間接光の設定<br />   第5章 影の設定</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )