C&C TAC Wilcox タイプ EOTech XPS ライザーマウントシステム Ver.3 BK サバゲー

[ ショップ名 ] オルガエアソフト楽天市場店


[ 現在価格 ] 10473 円 (税込)


[ PRポイント ]

C&C TAC Wilcox タイプ EOTech XPS ライザーマウントシステム Ver.3 BK


[ 商品説明 ]

C&C TAC Wilcox タイプ EOTech XPS ライザーマウントシステム Ver.3 BKC&C TAC Wilcox タイプ EOTech XPS ライザーマウントシステム Ver.3 ブラック EOTech XPS ホロサイトとマグニファイアをタンデムでマウントするのに適した Wilcox ライザーのレプリカです。 レシーバーのトップレールに設置することによりサイトとマグニファイアの高さを0.410インチ(10.4mm)上げることが可能。 マウントには EOTech XPS と マグニファイア を適正な位置に配置するための最低限のスロットしかなく、セッティングに迷うこともありません。 また、マウント最後端にはお好みでリアバックアップサイトを設置することが可能なスロットもあります。バックアップサイトを設置する際は付属するフロントサイトマウントも併せてご使用頂ければ、前後のアイアンサイトの高さを揃えることができます。 実物においては、ガスマスクなどの顔周りの装備品や、ハンドガード上にデバイス類が嵩むことが多い特殊部隊向けに、快適な位置で照準器を扱うために考案されたシステムです。 サバゲー装備に合わせたアクセサリーとしてはもちろん、フェイスガードなどでエアガンが構えづらいと感じる場合にも有効なライザーマウントです。 ■仕様 全長:159mm 幅:29.5mm(最大幅:レールマウント部) 高さ:10.4mm(嵩増し高さ)/ 16mm(マウント自体の高さ)/ 重量:80g(ライザーマウント)/ 20g(フロントサイトマウント) 材質:6061-T6アルミニウム合金 付属品:固定用プレート・イモネジ,ロープロファイル フロントサイトマウント マグニファイアの搭載には、別売りのWilcox タイプ EOTech G33 G23 マグニファイア フリップマウントとの併用がオススメです。 ■ライザーマウント固定方法 ライザーマウント本体をレシーバー後方からトップレールをスライドさせてお好みの位置まで移動させます。 ライザーマウント右サイドの2つ穴が、それぞれレシーバートップレールのスロットに合う位置で固定用プレートを挿し込みます。プレートの爪は上向き、長い方が手前になります。 プレートを奥まで挿し込んだら、トップ側から1箇所につき2本のイモネジで締め込むとマウントが固定されます。 ※ライザーマウントのアームは固定となるため、レシーバーへの固定時はスライドさせる必要がございます。ガスブロではチャージングハンドルを引きながらセットしてください。電動ガンやトレポンなど充分な引き代が得られない場合は、フロント側からスライドさせるか、一度チャージングハンドルを外してから取り付けてください。 ※本製品はリアルサイズに合わせてタイト目に製作されております。お手持ちのレシーバーの設計やコーティングの厚さにより、取付には調整・加工が必要となる場合がございます。 ※海外製品のため、商品表面にキズや擦れ、塗装ムラ、外箱の潰れなどが生じている場合がございます。予めご了承ください。 CCT0096

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )