本麻生平 ( 無地染め・松煙 しょうえん ) 座布団カバー 55×59cm ※ 銘仙判

[ ショップ名 ] 座布団の一疋屋


[ 現在価格 ] 6380 円 (税込)


[ PRポイント ]

京都の座布団専門店一疋屋  カバー 55 59 5559 めいせんばん 麻 夏用 和 おしゃれ 無地 日本製 京都 一疋屋 送料無料


[ 商品説明 ]

【サイズ】 銘仙判(55x59cm) 【素材】 経糸・麻100%       緯糸・麻100%   【商品説明文】京町屋では6月に入ると籐筵や籐襖など夏の装いにかわります。 京都の夏は蒸し暑く、特に町屋では部屋の機密性も低いのでエアコンより 風通しの良い建具や、ひんやりとした敷物に衣替えして扇風機をかけたほうが 涼しく快適となります。 それに伴い座布団も夏仕様が御座います。 本商品は良質の本麻生平を涼しげな色合いに染めた、この時期限定の座布団カバーです。 数に限りが有りますのでお早い目に御求め下さい。          京町屋では6月に入ると籐筵や籐襖など夏の装いにかわります。 京都の夏は蒸し暑く、特に町屋では部屋の機密性も低いので エアコンより 風通しの良い建具や、 ひんやりとした敷物に衣替えして扇風機をかけたほうが 涼しく快適となります。 それに伴い座布団も夏仕様が御座います。 本商品は良質の本麻生平を涼しげな色合いに染めた、 この時期限定の座布団カバーです。 数に限りが有りますのでお早い目に御求め下さい。 ※業務用で大量に必要な場合は追加染工を行いますので、 その際はお問い合わせ下さい。     【生地について】 一疋屋の本麻生平は全て「本製」を使用しています。 本製とは経糸緯糸とも手績みの糸で織ったものとなり 、見た目の風合いも、いかにも麻 らしい風合いですが、 何より夏の座布団カバーには調度よい生地の肉厚となります。 (経糸に紡績糸を使用したものは半洋と言います。) 原産国 中国 【染めについて】 本商品は反応染料を使用しており染め堅牢度は高いものとなります。 業務用としてもお薦めです。 染工 京都 ※注意事項 本商品は「座布団カバー単品」となります。 撮影で使用している座布団の中身は別売りとなりますのでご注意下さい。 ○本麻生平・座布団カバーは生地の性質上、 中に入れる座布団の柄や色が写りやすいので 生成りや白の無地の座布団中身を御使用下さい。 ※取扱い注意 洗濯機で丸洗い可能となります。 染めの堅牢度は高いですが、念のため他の洗濯物と別けて単品でおかけください。   ○ファスナー式で簡単に取り外し出来ます。   ○お持ちの座布団(銘仙判・55x59cm)に 御使い頂くことも可能です。                  

レビュー:3 件(=>内容を見る)

平均評価: (4.67 )