【ネコポス送料無料】【第二類医薬品】サンテ抗菌新目薬 【12ml】【参天製薬】セルフメディケーション税制対象【4987084412034】【結膜炎(はやり目)/ものもらい/眼瞼炎(まぶたのただれ)/目のかゆみ/抗菌目薬】【smtb-TD】【RCP】
[ ショップ名 ] むらげん
[ 現在価格 ] 777 円 (税込)
[ PRポイント ]
サンテ抗菌新目薬は、抗菌剤である持続性サルファ剤(スルファメトキサゾール)を配合した目薬です。一般用目薬
[ 商品説明 ]
商品名 サンテ抗菌新目薬 規格 12mL 剤型 点眼剤 特徴 目が赤い、ゴロゴロする、目やにが出る、まぶたの縁や裏側の一部が化膿して痛い・・・。 結膜炎は細菌が原因で起こることが多く、ものもらいはまぶたの皮脂腺やまつげの根元に細菌が入り込んで、化膿性の炎症を起こす目の疾患です。 サンテ抗菌新目薬は、抗菌剤である持続性サルファ剤(スルファメトキサゾール)を配合した目薬です。粘稠化剤(ヒプロメロース)を配合して目の中の滞留時間を長くしたことにより、スルファメトキサゾールの抗菌力を高めました。さらに、目のかゆみ、炎症、組織代謝に有効な3つの成分も配合しました。結膜炎やものもらいの改善にお役立てください。 効能・効果 結膜炎(はやり目)、ものもらい、眼瞼炎(まぶたのただれ)、目のかゆみ 「ものもらい」についての注意:まぶたをこすったり、その他、目に刺激を加えないように注意してください。(なお、ものもらいは体質的に起こりやすい場合がありますが、過労や睡眠不足などで体力が低下しているときに起こりやすいので疲労をさけ、睡眠を十分とるよう心掛けてください。) 成分 スルファメトキサゾール(抗菌成分)・・・4.0% (持続性サルファ剤で、結膜炎やものもらいの原因菌に抗菌作用を示します。) クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・0.03% (ヒスタミンの働きを抑え、目の充血・かゆみなどを抑えます。) グリチルリチン酸二カリウム・・・0.25% (目の炎症を抑えます。) タウリン・・・0.5% (目の組織代謝を活発にします。) 添加物として、エデト酸ナトリウム水和物、ヒプロメロース、ベンザルコニウム塩化物、pH調節剤を含有します。 用法・用量・使用方法 <用法・用量> 1回1〜2滴、1日3〜5回点眼してください。 広告文責 株式会社 村源 019-623-1211 製造販売元 参天製薬株式会社 区分 一般用医薬品 第二類医薬品お客様のご注文確認後に、【発送にお時間を頂く商品】【リニューアル品・製造中止品】の確認を致しまして、弊社より、ご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承くださいませ。※商品リニューアル等により、予告なくパッケージ及び容量は変更となる場合があります。【ネコポス対応】※トップページの【お支払・送料】を必ずご確認ください。