V&A William Morris ウィリアムモリス シーチング生地<Strawberry Thief>(ストロベリーシーフ)いちご泥棒【ブラック】VA10001S-E

[ ショップ名 ] リバティプリントショップmerci


[ 現在価格 ] 176 円 (税込)


[ PRポイント ]


[ 商品説明 ]

※ボタンのサイズは2cmです。◇ブランド名◇V&A William Morris ウィリアムモリス ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)が所蔵する、ウィリアムモリスの美しい壁紙やテキスタイルのデザインからインスピレーションを得たファブリックコレクションです。 ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)とは、ヴィクトリア女王がロンドンに設立した、アート、デザイン、パフォーマンスにおける世界有数の博物館で、5000年にわたる人類の創造性と多様性において比類なきコレクションを所有しています。1852年に、芸術作品を全ての人に提供し、英国のデザイナーや製造者にインスピレーションを与えることを目的に設立されました。現在では創造的な産業を支援し、次世代にインスピレーションを与え、全ての人の想像力をかきたてることを目的としています。 ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)は、19世紀で最も名高いデザイナーで芸術家、作家かつ社会活動家であったウィリアムモリス(1834-96)を含む多大なアーツ・アンド・クラフツの図案を収蔵しています。モリスはV&Aと親密な関係にあり、美術審査員として所蔵品の拡充に貢献するとともに、1865年にはグリーン・ダイニング・ルームの装飾を手掛けました。 ◇素材名◇シーチング 定番の普通地で汎用性が高く、シャツやブラウス、ギャザースカートなどのウェアや、バッグ、ポーチ、などの小物作り、ベッドカバーやお布団カバー、クッションカバーなどのインテリアにもぴったりです。 ◇柄名◇<Strawberry Thief>(ストロベリーシーフ) 1883年制作。いちご泥棒はモリスの作品の中でも一番有名なデザインのひとつです。オックスフォードーシャー州にあるモリスの別宅ケルムスコット・マナーの庭園にイチゴを盗みにきていたツグミの情景が描かれていて、それがタイトルにもなっています。モリス商会が制作したプリント生地の中で最も高価なもののひとつであったにも関わらず、大変人気のある図案でした。 こちらの商品、発送まで1〜3営業日(土日祝日は除きます)いただいております。 また、当サイトに掲載している商品は、複数店舗で同時に販売しているため、ご注文いただきました後に、品切れのご連絡をさせていただく場合もございますので、予めご了承くださいませ。 染色ロット、ディスプレイ等視聴環境により、実際のカラーと異なる場合がございますので、予めご了承くださいませ。 ※柄の特性上、柄の歪みが避けられない商品のため、柄の歪みを理由とする返品はお受けできませんので、予めご了承の上、ご注文お願い致します。 ※素材の特性上、ネップや織りキズ等が発生する場合もございますので、予めご了承下さい。 サイズ:約108cm巾 素材:綿80%、麻20%(キャンバス地) MADE IN JAPAN 日本製 ※商用利用及び製品化販売可能です。 ネコポスは2mまで対応可能です。

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )