☆ 44230 デイトナ Daytona メンテナンススタンド タイヤ交換 工具 リアホイール脱着サポート
[ ショップ名 ] パーツライン24
[ 現在価格 ] 9770 円 (税込)
[ PRポイント ]
44230 デイトナ Daytona メンテナンススタンド タイヤ交換 工具 リアホイール脱着サポート
[ 商品説明 ]
■商品名 メンテナンススタンド タイヤ交換 工具 リアホイール脱着サポート ■メーカー名 Daytona/デイトナ ■メーカー品番 44230 ■JANコード 4909449633816 ■商品詳細 リアホイールをらくらく脱着できる リアホイールを下から支えることで、アクスルシャフトをスムーズに脱着できるお助けツール。アクスルシャフトに負荷が掛からないから手だけで引き抜けるほどです。もう、つま先でリアホイールを支えたり、プラスチックハンマーでガンガン叩く必要もありません。 アスクルシャフトをスムーズに脱着できるリアホイールのサポート工具。 バイクのリアホイール脱着時、無理な姿勢での作業で苦労していませんか。 この脱着サポートをリアホイールの下に差し込むことで、タイヤを自力で保持する必要がなく無理なく作業が完了。 シャフトが外れたら、ホイールはスロープを転がして脱着ができます。 ホイールを保持しながらアスクルシャフトを抜いたり外したりしてプラスチックハンマーで叩くことなく楽に作業ができます。 タイヤを外す場合 リアスタンドまたはセンタースタンドをかけ、ホイール前方から脱着サポートをクサビのようにタイヤの下へ差し込む。 付属の補助バーを脱着サポートのフックに掛け、軽く引いてタイヤの座りをよくする。 水平に保たれたアクスルシャフトを抜く。 前にホイールを押してチェーンをゆるめる。 スプロケットからチェーンを外す。 チェーンを外した後、ホイールを後ろに転がす。 タイヤを付ける場合 タイヤを脱着サポートのスロープに上らせチェーンを掛ける。 補助バーを左右前後に動かし、アスクルシャフト穴を調整する。 シャフト穴にアスクルシャフトを通す。 通らない場合、キャリパーブラケトを動かして微調整し通り芯を出す。 アスクルナットでタイヤを固定する。 意匠登録出願中 本体:全長250×幅100×高さ80/板厚1.6(mm)、補助バー:全長310mm/Φ8 スチール製黒塗装仕上げ センタースタンドかリアスタンドで、リアホイール(タイヤ最下部)を最低3-5cm程度浮かす必要があります。 リアホイール脱着サポートに車重を載せるような使い方はしないでください。 メーカーHPにて詳細をご確認くださいませ。 ※写真はイメージです。 ■メーカー希望小売価格(税込) 13,200円