【10枚セット】ストレッチキャンバス 綿化織混紡  S0 10枚セット S0サイズ 格安 アクリル 油絵 ポーリングアート キャンバス 張りキャンバス

[ ショップ名 ] 画材、額縁、コピックの「風の門」


[ 現在価格 ] 4180 円 (税込)


[ PRポイント ]

F0号サイズ10枚セット キャンバス厚み:約15mm


[ 商品説明 ]

画布:中目 素材:綿化織混紡(綿70%、ポリエステル30%) 木枠:松材 用途:アクリル、水彩、ポーリングアート、油絵 表面塗料:酸化チタン、炭酸カルシウム、アクリルエマルジョンなど 綿化織混紡キャンバス:麻100%より安価で、アクリル画に向きます。油絵習作用にも可。 絵画制作にすぐに使用ができる、張りキャンバスです。 木枠裏側で画布を止めている為、側面まで描写できる包張りタイプのキャンバスです。 綿化織混紡は綿100%と比べ、温度・湿度の変化に対して安定した画面を保ち、絵具をしっかり保持する事が出来ます。 また、麻100%のADキャンバスに比べて、画布は薄手です。 キャンバス裏の桟は、全てのサイズにおいて、ロの字型となります。 クレサンジャパン AD(麻)張キャンバス:使用している中目キャンバスの「AD」は、日本の大手塗料専門メーカーとクレサンジャパンが共同で開発した高い耐久性と強い固着力をあわせ持つ、クレサンジャパン社独自のアクリルエマルジョン系塗料を使用し、日本国内にて加工された最高品質の麻100%キャンバスです。 また、生地も厳選した麻糸をクレサンジャパン社国内工場にある織機により織り上げた生地が使用されています。 使用している木枠は、約15年前に日本で初となる「桐材木枠」を製品化したクレサンジャパン社のオリジナル最高品質桐材木枠です。一般的に売られている安価な輸入桐材木枠とは品質が全く異なりますので、安心してお使い頂けます。 絵画制作しやすい様に、木の枠に画布が張ってある状態のキャンバスの事を指して「張りキャンバス」と言います。 キャンバスに使われる布は、強度のある麻糸(亜麻)で編まれた布が長い間使われ一般的でしたが、近年では、天然素材の価格高騰などの理由により、お手ごろな化繊混紡の物も販売されており、強度や品質も向上してきています。 サイズについては、F・Sなどの規格があります。         張りキャンバスサイズ表 単位:mmクレサン 張りキャンバス AD麻100%

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )