手作り ところてん突き オリジナル 木製突き棒 天突き 真鍮刃 1人前が一度に突ける
[ ショップ名 ] ところてんの伊豆河童
[ 現在価格 ] 2953 円 (税込)
[ PRポイント ]
おいしいところてんが突ける 突き棒
[ 商品説明 ]
商品詳細名称手作り ところてん突き オリジナル 木製突き棒※突き棒のみの販売、ところてんは別売りです。サイズ筒外寸:縦4.0×横5.4×長さ39.5cm、筒内側寸法:縦2.5×横3.8、突き棒:長さ49cm原材料名刃=真鍮(板状)、本体:木・ホオノキ原産国日本配送温度帯常温製造者小柳産業販売者株式会社栗原商店<br>静岡県駿東郡清水町伏見184-3保管方法ご使用後はしっかりと水気を切って冷暗所に保管してください。贈り物に・・・ 贈り物/お返し/御祝い/お祝い/内祝い/御礼・お礼/プレゼント/御進物/記念日/お誕生日/ギフト/お取り寄せ・お取寄せ/通販/包装/ラッピング/お茶会/御土産・お土産・おみやげ/伊豆土産・伊豆みやげ/お土産マップ 伊豆/ご両親に贈る/おじいさん・おばあさんに贈る/お世話になった方へ/親しい知人に贈る/お祝いに贈る/出産祝い/結婚祝い/バレンタインデー/昇進祝い/香典・法要/引出物/快気祝い/退職祝い/お歳暮/父の日/敬老の日/就職祝い/成人の日/お中元/ホワイトデー/お年賀/クリスマス/結婚記念日/お見舞い/新築祝い/引越祝い/母の日/誕生日/ てん突き / てん突き機 / 突き出し 伊豆ところてん 伊豆和菓子/お菓子/お茶菓子/銘菓/伊豆菓子/寒天スイーツ/寒天スウィーツ/贅沢スイーツ/デザート/老舗/静岡県/伊豆/歴史/高級感/伊豆限定/甘味/抹茶みつ・抹茶蜜/黒みつ・黒蜜/梅みつ・梅蜜/白みつ・白蜜/寒天/天草/伊豆天草/伊豆心太本場のところてんを余すことなく美味しく味わう 伊豆河童の「柿田川名水ところてん」を1人前(塊2本分)が一度に突き出せる便利なサイズです。飲食店でご使用になる業務用てん突き、子供会、地域、会社などのイベントにおすすめです。天然木を使用した製品ですので、製品ごとに、色合い、木目に違いがあります。 日本国内で1本1本手作りオリジナル突き棒の魅力 ところてんの醍醐味 つるっとした食感 真鍮製の板状の刃、突き出したところてんの角がしっかり、表面がとても滑らかです。 手馴染みよし作りがしっかり 持ちやすい握り具合、力を伝えやすく、きゅっ、つるりと気持ちよく突き出せます。 手作りのぬくもり本物志向の方にも 古来から台所用品に使われてきた天然木を使い、木目の温かみがあります。道具もしっかりとしたものを使いたい方に好評です。 おいしいものを、おいしくいただく、突き立ては格別です。 ところてんを突き出す道具も抜かりなく。ひんやりと冷やしたところてんを、つるりと突き出す。つるりコリコリの食感、心地よい口あたり、お好みのタレをかけてお楽しみ下さい。【美味しくつくコツ】ところてん突きを使う前に、軽く水で濡らしてください。すると、引っ掛かりなく、つるりとところてんを突き出せます。 オリジナル突き棒は1本1本手作りです 新潟県燕三条にある「小柳産業」さんに製造を依頼。細かく手間のかかる作業ですが、無駄のない手さばきで、突き棒を1つ1つ丁寧に仕上げていきます。 本体の材質はホオノキ、板状の刃は真鍮製です。伊豆河童のしっかりとした固さのところてんでも、つるりと突き出せます。 「ホオノキ」は、においも少なく、水にも強く、木自体から油も出にくい、材質が固いので、和包丁の柄やまな板などの台所用品にも使われています。 実際に製造工程を見学してきました。 栗原店長が、新潟の小柳産業を訪問し、実際に製造工程を見学してきました。一つ一つ手作業で組み立ててくのは、手間がかかります。本体の各部分を切り出し、伊豆河童の焼き印を押し、取手の穴あけ。組み立ては基本的に一人で行います。側面を整えたのち、刃を入れていきます。「刃」は、伊豆河童の要望「なめらかにところてんを突き出せること」に応えてもらえた、重要な部分です。 縦の刃、横の刃、1枚1枚手作業で、突き棒の本体に入れ込みます。この細かい作業に、栗原店長も「うわあ、大変な作業ですね。」驚きと感謝です。小柳産業の方から「実際にみてもらえると、現場の大変さを分かっていただけて、大変ありがたい」のお言葉をいただきました。 伊豆河童オリジナルところてん突き、完成です。次も美味しいところてんを食べるために。使った後は、お手入れを。 1つ1つ丁寧に手作りした品だから、大切にお使いいただきたい、と伊豆河童は願っております。難しいお手入れではありません。しっかり洗って、しっかり乾かす。次も美味しいところてんをお召し上がりいただけます。


