PARIS The Memoir / Paris Hilton 【本】

[ ショップ名 ] HMV&BOOKS online 1号店


[ 現在価格 ] 2970 円 (税込)


[ PRポイント ]


[ 商品説明 ]

出荷目安の詳細はこちら内容詳細元祖インフルエンサー、全米を揺るがした暴露的自伝。「有名であることで有名」00年代のメディアと大衆は、女性を、ADHDの当事者を、児童虐待と性暴力の被害者を、どう扱ってきたのか。そして彼女はいかに生き延び、ビジネスとアートの世界帝国を築き上げることに成功したのか。ニューヨーク・タイムズ・ベストセラーサンデー・タイムズ・ベストセラー累計30万部突破!夜な夜なクラブを渡り歩き踊り明かすホテル王ヒルトン家の長女・パリス。ある日、両親の目の前で、二人の男に自宅のベッドから引きずり出され、手錠をかけられる。連れていかれたのは、「情動発達プログラム」を実践するという寄宿学校——CEDU。子どもたちが次々と罵られ、殴られ、飢え、洗脳され、姿を消すなか、彼女はいかに生き延び、スターとなったのか。ゼロ年代のポップカルチャーのあり方を、女性の扱われ方を、清算する一冊。時は来た。私の物語を知る必要がある若い女性は大勢いる。私の失敗から学んでほしいとは思っていない。自分の間違いで、自分を嫌いになってほしくない。私は彼女たちに笑い転げてほしい。彼女たちには声がある。知性というブランドがある。みんな、周囲に馴染むなんてクソだから。——パリス・ヒルトン《著者情報》パリス・ヒルトン世界で最も知名度の高いインフルエンサー。20年以上にわたってポップカルチャーを定義し、支配してきた。起業家、テック・パイオニア、DJ、レコーディング・アーティスト、慈善家として、数十億ドル規模の世界帝国を築く。2021年、ポップカルチャーの中心的人物として、コンテンツ、コマース、コミュニティをつなぐ次世代企業、11:11 Mediaを立ち上げる。ティーンエイジャーを支援するための法改正のロビイング活動の先頭に立つなど、若い女性や少女に力を与え、地位を向上させることに専心する支持者、活動家として影響力を持ち続けている。夫と息子とともにロサンゼルス在住。村井理子(ムライリコ)翻訳家・エッセイスト。静岡県生まれ。滋賀県在住。 訳書に『ヘンテコピープルUSA』(中央公論新社)、『ゼロからトースターを作ってみた結果』『人間をお休みしてヤギになってみた結果』(ともに新潮文庫)、『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』(きこ書房)、『黄金州の殺人鬼』(亜紀書房)、『エデュケーション』(早川書房)、『メイドの手帖』(双葉社)など。 著書に『ブッシュ妄言録』(二見文庫)、『家族』、『犬(きみ)がいるから』『犬ニモマケズ』『ハリー、大きな幸せ』(以上、亜紀書房)、『全員悪人』、『兄の終い』『いらねえけどありがとう』(以上CCCメディアハウス)、『村井さんちの生活』(新潮社)、『更年期障害だと思ってたら重病だった話』(中央公論新社)、『本を読んだら散歩に行こう』(集英社)など多数。

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )