【第3類医薬品】 《第一三共》 トランシーノ ホワイトCクリア 60錠

[ ショップ名 ] ドラッグ青空


[ 現在価格 ] 1635 円 (税込)


[ PRポイント ]

体の内側から。しみ・そばかす対策薬


[ 商品説明 ]

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります ■ 過剰に作られたメラニンを無色化し、肌のターンオーバーを正常化。体の内側から効いて、しみ・そばかすを薄くしていきます。 しみ対策成分(L-システイン最大量※1※2、ビタミンC1000mg※1)に加え、4種の肌ビタミンが、すこやかな肌を保ちながら、しみ対策をサポートします。※1 成人(15歳以上)1日量 ※2 ビタミンC主薬製剤製造販売承認基準最大量 ■ 続けやすい、1回2錠、1日2回タイプです。 妊娠、授乳期でも服用いただけます。 ■ 顔だけでなく、全身にアプローチします。 効能・効果 次の諸症状の緩和:しみ、そばかす、日やけ・かぶれによる色素沈着 次の場合のビタミンCの補給:肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時、老年期 次の場合の出血予防:歯ぐきからの出血、鼻出血 「ただし、上記1および3の症状について、1カ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師、薬剤師又は歯科医師に相談して下さい」 成分・分量 本剤は、白色〜わずかに赤みを帯びた白色のフィルムコーティング錠で、4錠中に次の成分を含有しています。 成分 分量 アスコルビン酸(ビタミンC) 1000mg L-システイン 240mg コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) 50mg リボフラビン(ビタミンB2) 6mg ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 12mg ニコチン酸アミド(ビタミンB3) 60mg 用法・用量 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 年齢 1回服用量 1日服用回数 成人(15歳以上) 2錠 2回 朝夕服用して下さい。 7歳以上15歳未満 1錠 7歳未満 服用しないで下さい。 容量 60錠 ご注意 使用上の注意 相談すること 次の人は吹くよう前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 医師の治療を受けている人 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消火器:吐き気・嘔吐、胃部不快感、腹痛 服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 下痢、便秘 1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがあります。出血が長く続く場合は、この文書を持って医師、薬剤師に相談してください。 用法・用量に関連する注意 用法・用量を厳守して下さい。 食前・食後にかかわらず、服用していただけます。 7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管して下さい。 小児の手の届かない所に保管して下さい。 他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) 容器のキャップのしめ方が不十分な場合は、湿気などの影響により本剤が変質するおそれがありますので、服用後はそのつど必ずキャップをしっかりしめて下さい。 ぬれた手で取り扱わないで下さい。水分が錠剤につくと、表面が一部溶けて、変色又は色むらを生じることがあります。また、ぬれた錠剤をビンに戻すと他の錠剤にも影響を与えますので、戻さないで下さい。 ビンの中の詰め物は輸送中の錠剤破損防止用ですので、開封後は捨てて下さい。 ビンの中に乾燥剤を入れてありますので、薬を使い終わるまでは捨てないで下さい。また、間違って服用しないよう注意して下さい。 表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社〒103-8234東京都中央区日本橋三丁目14番10号0120-337-336 製造国 日本 商品区分 第3類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539) 

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )