2チャンネルPCオシロスコープ 1000MS/s PCS500A

[ ショップ名 ] デンシ電気店


[ 現在価格 ] 32230 円 (税込)


[ PRポイント ]


[ 商品説明 ]

PCS500は、コンピュータとそのモニタを使用して波形を表示するデジタルストレージオシロスコープです。 すべての標準オシロスコープ機能は、付属のWindowsプログラムで使用 できます。 その操作は、マウスですべての操作を実行できる点を除けば、通常のオシロスコープと同じです。 接続はコンピュータのパラレルポートを介して行われ、スコープはコ ンピュータのポートから完全に光学的に隔離されています。 オシロスコープとトランジェント・レコーダは、1GHzまでのサンプリング周波数を持つ完全に分離された2つのチャネルを備えています。 画面に表示された波形は、後 で文書や波形の比較に使用するために保存することができます。 オシロスコープ:  タイムベース:各区分20ns〜100ms  トリガソース:CH1、CH2、EXTまたはフリーラン  トリガーエッジ:ライズor フォール  トリガーレベル:画面全体で調整可能  ステップ補間:リニアまたは平滑化  マーカー:電圧と周波数  入力感度:5mV〜15V /各区分 オートセットアップ機能付  プレトリガ機能  trueRMS(真の実効値)読出(AC成分のみ)  記録長:4096サンプル/チャンネル  サンプリング周波数:   リアルタイム:1.25kHz〜50MHz   繰り返し:1GHz スペクトルアナライザ:  周波数範囲:0...1.2kHz〜25MHz  リニアまたは対数時間スケール  動作原理:FFT(高速フーリエ変換)  FFT解像度:2048ライン  FFT入力チャンネル:CH1またはCH2  ズーム機能  振幅と周波数のマーカ トランジェントレコーダー:  時間スケール:20ms/div〜2000s/div  max保存時間:9.4時間/画面  自動データストレージ  1年以上の自動保存  maxサンプル数:100/s  minサンプル数:1サンプル/20秒  時間と振幅のマーカー  ズーム機能  画面の記録と表示  データフォーマット:ASCII アダプターが付属しています 標準仕様:  入力:2チャンネル、1外部トリガ入力  入力インピーダンス:1MΩ// 30pF  周波数応答:0Hz〜50MHz(+/-3dB)  max入力電圧:100V(AC + DC)  入力カップリング:DC、AC、GND  コンピュータから光学的に絶縁  電源電圧:9-10Vdc / 1000mA  システム最低要件:   IBM互換PC   Windows 98、ME、(Win2000またはNT可能)、XP   SVGAディスプレイカード(最小800x600)   マウス   フリープリンタポートLPT1、LPT2またはLPT3   CD-ROMプレーヤー  付属品:   PCS500本体   2xプローブ(PROBE60S:絶縁スコーププローブ60 MHz)   PCパラレルケーブル   ソフトウェアCD

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )