漆 2【3000円以上送料無料】
[ ショップ名 ] bookfan 1号店 楽天市場店
[ 現在価格 ] 3300 円 (税込)
[ PRポイント ]
地域資源を活かす生活工芸双書
[ 商品説明 ]
出版社農山漁村文化協会発売日2020年03月ISBN9784540172120ページ数125Pキーワードうるし2 ウルシ2 たばた まさのぶ はしだ こう タバタ マサノブ ハシダ コウ9784540172120内容紹介文化庁が文化財修復に使う漆液を国産のものにするという方針を確立してから、国内産ウルシの増産がもとめられている。植栽研究での課題は実生の場合の10数%という低い発芽率、漆液の豊産型の優良系統の選抜育成などである。本書ではこうした課題に取り組んできた森林総研を中心とする研究プロジェクトの最新成果を集成して収録。また、利用面では漆液のナノレベルまでの微粒子化によるナノウルシ研究(おもに明治大学理工学部)の成果やウルシ材に含まれるポリフェノールに優れた染色性があることに注目した漆染めを収録。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 ウルシの形態と機能(ウルシの特徴および漆の生産/樹皮の組織構造)/2章 ウルシの栽培(遺伝的多様性・優良系統選抜/ウルシ林造成のための苗の育成 ほか)/3章 ウルシ林の経営(過去のウルシ林経営の変遷/岩手県北部地方における近年のウルシ林経営 ほか)/4章 漆の利用(漆の特性/未利用漆の利用)/5章 材としてのウルシの特性と利用(ウルシ材の特性と利用/ウルシ材の化学成分)