STAYTUNE/D/熊倉一紗/黒嵜想/佐原しおり【1000円以上送料無料】

[ ショップ名 ] bookfan 2号店 楽天市場店


[ 現在価格 ] 3300 円 (税込)


[ PRポイント ]

 


[ 商品説明 ]

著者熊倉一紗(執筆) 黒嵜想(執筆) 佐原しおり(執筆)出版社this and that発売日2020年07月ISBN9784991006210ページ数117PキーワードすていちゆーんどSTAYTUNE/D ステイチユーンドSTAYTUNE/D くまくら かずさ くろさき そ クマクラ カズサ クロサキ ソ9784991006210内容紹介掲載内容■展示作品記録(カラー) ■池ノ内篤人戦前作品アーカイブ(カラー) ■aokidヒッチハイク ■搬入、パフォーマンス風景 ■大和田俊参考図版■論集長谷川新(インディペンデント・キュレーター、本展企画)「STAYTUNE/D」(日)佐原しおり(埼玉県立近代美術館学芸員)「池ノ内篤人のサイパン渡航について」(日・英 / 翻訳:長谷川祐輔)熊倉一紗(大阪成蹊大学芸術学部准教授)「移動するグラフィック・デザイナー——1940年前後の日本とタイにおける里見宗次——」(日・タイ / 翻訳:福冨渉)黒嵜想「用途なき聴覚、輪郭なき耳」(日・英 / 翻訳:大和田俊)水口博幸「非情のジャングル フィリピン戦線生き残り元日本兵」より、「パン搬入作戦」抄録(日)本書はインディペンデント・キュレーター、長谷川新による企画展『STAYTUNE/D』の展覧会記録です。2019年10月4日〜11月24日、富山県砺波市のギャラリー無量で開催されました。出展作家は、aokid、池ノ内篤人、大和田俊、里見宗次、曽根裕、八幡亜樹の6名。まるでコロナ禍の現状を予見するかのような「移動すること、移動できないこと、移動させられること」を主題とした『STAYTUNE/D』。展覧会の記録写真をはじめ、展覧会へ向かうaokidのヒッチハイク、池内篤人の戦前作品アーカイブなど豊富な図版で視覚的に展覧会を振り返ります。気鋭の研究者たちによる論考には各言語訳を付し、八幡亜樹作品に関連した水口博幸『非情のジャングル フィリピン戦線生き残り元日本兵』も抄録しています。若手作家から物故作家、リアルタイムのドキュメントから戦前の作品や手記まで、物理的な身体の移動と、時空を超えた思考の移動を促す1冊です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )