大震災後の日本経済、何をなすべきか/友寄英隆【1000円以上送料無料】
[ ショップ名 ] bookfan 2号店 楽天市場店
[ 現在価格 ] 1361 円 (税込)
[ PRポイント ]
[ 商品説明 ]
著者友寄英隆(著)出版社学習の友社発売日2011年10月ISBN9784761706777ページ数143Pキーワードだいしんさいごのにほんけいざいなにおなすべきか ダイシンサイゴノニホンケイザイナニオナスベキカ ともより ひでたか トモヨリ ヒデタカ9784761706777内容紹介大震災を奇貨として、またぞろ首をもたげてきた「構造改革」路線。財界はTPP参加、消費税増税、労働法制や環境法制の「規制緩和」などを一挙に実現しようとねらっています。被災者の生活と仕事の救済を基礎にすえた復興か、財界・大企業の経済成長戦略にそった復興か—日本経済の特徴と世界経済の流れを踏まえて分析した提言の書。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 3・11大震災・原発大事故の衝撃/第1章 大震災後の経済情勢—日本経済の新しい特徴/第2章 大震災後の日本経済がめざすべき方向と課題/第3章 「産業空洞化」にどう対応するか/第4章 世界の流れは躍動している—世界経済の矛盾は深まる/終章 歴史に学び、いまこそ日本の労働者・国民のたたかいの底力を