2Dグラフィックスのしくみ 図解でよくわかる画像処理技術のセオリー/FireAlpaca開発チーム【1000円以上送料無料】

[ ショップ名 ] bookfan 2号店 楽天市場店


[ 現在価格 ] 2508 円 (税込)


[ PRポイント ]

WEB+DB PRESS plusシリーズ


[ 商品説明 ]

著者FireAlpaca開発チーム(著)出版社技術評論社発売日2015年09月ISBN9784774175584ページ数237Pキーワードつーでいーぐらふいつくすのしくみずかいでよく ツーデイーグラフイツクスノシクミズカイデヨク ふあいあ−/あるぱか/かいはつ フアイア−/アルパカ/カイハツ9784774175584内容紹介2Dグラフィックスのしくみ、画像処理の原理について知りたい方向けの技術解説書。デジタルイラストが趣味の方から、グラフィックス処理に興味のあるプログラマの方まで、広く楽しみながら読み進められるように豊富な図解を盛り込み、予備知識をほとんど必要としない平易な解説が特徴です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第0章 画像処理の技術を学ぶことについて—道具を知る(グラフィックスツールやコンピュータのしくみを知る価値—データの品質向上、安定した作業環境、技法の習得)/第1章 基本のしくみ—コンピュータで絵を描くために(2Dグラフィックスツール、いろいろ—ツールの広がりと特徴/画像が表示されるしくみ—パソコン、スマートフォンのグラフィックス機構 ほか)/第2章 図形描画—ピクセル徹底攻略(画像に点を打つ—すべてはここから。点を打てれば、何でも表現できる/矩形(長方形)を描画する—一番シンプルな図形の描き方 ほか)/第3章 画像処理—画質は良く、コンピュータの処理負荷は低く(画像を拡大/縮小する—拡大も縮小も、考え方は変わらない/画像を綺麗に拡大/縮小する—ピクセルの格子を厳密に考える ほか)/第4章 ペイントツールのしくみ—画像データをどう持つか、画像データをどう表示するか(ペイントツールの大まかなしくみ—レイヤー、キャンパス、描画と画面表示/画像は必要な分だけ確保されている—ライン単位、タイル単位 ほか)

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )