技術士第二次試験の論理的攻略法 改訂4版 論文の書き方・文章のまとめ方 [ 青山 芳之 ]
[ ショップ名 ] 楽天ブックス
[ 現在価格 ] 2860 円 (税込)
[ PRポイント ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
[ 商品説明 ]
論文の書き方・文章のまとめ方 青山 芳之 オーム社ギジュツシダイニジシケンノロンリテキコウリャクホウ カイテイヨンハン アオヤマ ヨシユキ 発行年月:2018年12月26日 予約締切日:2018年12月04日 ページ数:280p サイズ:単行本 ISBN:9784274223129 青山芳之(アオヤマヨシユキ) 1982年東京工業大学大学院総合理工学研究科科学環境工学専攻修士課程修了。1982年(株)日立製作所エネルギー研究所入社。1984年新日本気象海洋(株)(現いであ(株))入社。1997年(株)青山環境研究所設立。2004年〜2010年川崎市環境審議会委員。2006年〜2011年工学院大学非常勤講師。現在、(株)青山環境研究所代表取締役、公益財団法人緑の地球防衛基金評議委員など。技術士(建設・建設環境、衛生工学・水質管理、環境・環境保全計画、総合技術管理部門・建設ー建設環境、環境ー環境保全計画管理者(水質第1種)、環境カウンセラー(事業者部門))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 技術士とは/2章 記述式問題の答案の書き方/3章 専門知識問題(2ー1)対策/4章 応用能力問題(2ー2)対策/5章 問題解決・課題遂行能力問題(3)対策/6章 部門全般問題(1)対策(総合技術監理部門以外の部門)/7章 総監記述問題(1ー2)対策/8章 記述式問題の勉強方法/9章 受験申込書(業務経歴票)の書き方/10章 口頭試験対策 本 科学・技術 工学 その他 科学・技術 建築学 資格・検定 技術・建築関係資格 技術士