子どもが教えてくれた世界 家族社会学者と息子と猫と (こどものみらい叢書) [ 片岡佳美 ]
[ ショップ名 ] 楽天ブックス
[ 現在価格 ] 1540 円 (税込)
[ PRポイント ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
[ 商品説明 ]
家族社会学者と息子と猫と こどものみらい叢書 片岡佳美 世界思想社コドモ ガ オシエテクレタ セカイ カタオカ,ヨシミ 発行年月:2018年10月 予約締切日:2018年10月26日 ページ数:146p サイズ:全集・双書 ISBN:9784790717218 片岡佳美(カタオカヨシミ) 1970年生まれ。京都市で育つ。現在、島根大学法文学部教授。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 家族生活のなかで(早寝、早起き、朝ごはんー家庭の教育力?/家庭の味ー家族の「絆」の強化/家族ルールー民主的な家族/子どもの病気ーケア提供者のケアも/家族旅行ー家族という物語/母子家庭ー親の「愛」のかたち)/2 学校生活のなかで(学級という社会ーぶつからない子どもたち/小学生の宿題ー受け身の訓練/作文「ぼくのゆめ、わたしのゆめ」ーつくられる「夢」/クラブ活動ー失われる「遊び」の要素/運動会ー泣ける「一致団結」/ふるさと教育ー田舎っぺと都会っ子)/3 地域生活のなかで(子ども会ー「地域で子育て」の現実/子どもと行く買い物ーショッピングモールvs商店街/公園ー「安全」によって失うもの/よその子どもー「えこひいき」されたケア/野良猫問題と子どもー「いろいろ」がある世界/公共空間と子どもー子どもお断りの場所?) 子どもという「異星人」がどんな世界を見せてくれたか、そしてその世界はどれほどたくさんの自由な色であふれているかーその驚きと喜び。子どもとの出合いを通して得た、体験について書いたもの。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理