日本の都市のなにが問題か 不確実性を超えて 日本の都市のなにが問題か [ 山崎福寿 ]

[ ショップ名 ] 楽天ブックス


[ 現在価格 ] 2640 円 (税込)


[ PRポイント ]

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


[ 商品説明 ]

不確実性を超えて 日本の都市のなにが問題か 山崎福寿 NTT出版BKSCPN_【biz2016】 ニホンノトシノナニガモンダイカ ヤマザキフクジュ 発行年月:2014年09月24日 ページ数:244p サイズ:単行本 ISBN:9784757123212 山崎福寿(ヤマザキフクジュ) 1983年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。上智大学経済学部教授を経て、日本大学経済学部教授。経済学博士(上智大学、2000年)。著書に『土地と住宅市場の経済分析』(東京大学出版会、1999年、第43回日経経済図書文化賞受賞)『経済学で読み解く土地・住宅問題』(東洋経済新報社、2001年、平成17年度不動産協会優秀著作奨励賞受賞)。共著に『権利対立の法と経済学』(東京大学出版会、2007年、資産評価政策学会著作賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 都市とはなにか/第2章 都市の高度利用が経済を成長させる/第3章 賃貸住宅とマンションの経済学/第4章 中古住宅はなぜ売れないのか/第5章 相続と介護から都市を考える/第6章 三・一一後の都市問題 大都市・東京が甦り経済は再生するのか。都市と地方の格差・人口移動・マンション建て替え・相続・介護等の諸問題に対し、計画・規制でなく市場メカニズムによる解決を提示する。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済

レビュー:0 件(=>内容を見る)

平均評価: (0 )