Twitter宇宙講座 [ マーカス・チャウン ]
[ ショップ名 ] 楽天ブックス
[ 現在価格 ] 1466 円 (税込)
[ PRポイント ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
[ 商品説明 ]
マーカス・チャウン ホバート・シーリング ブックマン社ツイッター ウチュウ コウザ チャウン,マーカス シーリング,ホバート 発行年月:2013年07月 ページ数:183p サイズ:単行本 ISBN:9784893088062 チャウン,マーカス(Chown,Marcus) イギリス在住のサイエンスライター兼TVキャスター。カリフォルニア工科大学の元電波天文学者。現在は英国の週刊科学雑誌『ニュー・サイエンティスト』の宇宙学コンサルタントも務める。iPad専用アプリ『太陽系図鑑』(2012年4月オライリージャパン『マーカス・チャウンの太陽系図鑑』としても発刊)では、“フューチャー・ブック・アワード2011”を受賞 シーリング,ホヴァート(Schilling,Govert) オランダ人天文ライター。米国の天文月刊誌『スカイ&テレスコープ』の寄稿編集者であり、米国の科学雑誌『サイエンス』、『ニュー・サイエンティスト』、BBCが発行する『スカイ・アット・ナイト』などでも執筆。2007年、国際天文学連合は、彼の功績をたたえ小惑星(10986)にホヴァートと名づけた 大平貴之(オオヒラタカユキ) 1970年、神奈川県川崎市生まれ。10歳で卓上ピンホール式プラネタリウムを製作。1991年、個人製作は不可能と言われたレンズ投影式プラネタリウム「アストロライナー」を完成させる。1998年、投影星数170万個のMEGASTARを発表。2003年には投影星数を410万個に増やしたMEGASTARー2を完成させ、旧五島プラネタリウム(東急文化会館)で公開し話題を呼んだ。2005年、(有)大平技研設立。2008年、当時投影星数世界最多の2200万個を誇る、SUPER MEGASTARー2を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 宇宙/第2章 地球/第3章 空/第4章 月/第5章 太陽/第6章 太陽系/第7章 恒星/第8章 銀河系/第9章 銀河/第10章 生命/第11章 天文学の歴史 2人の卓越した天文ライターと、新進気鋭のプラネタリウム・クリエーターによる、軽快でユニークで、ロマンあふれる宇宙論! 本 科学・技術 地学・天文学