動物の多様性30講 (図説生物学30講) [ 馬渡峻輔 ]
[ ショップ名 ] 楽天ブックス
[ 現在価格 ] 3740 円 (税込)
[ PRポイント ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
[ 商品説明 ]
図説生物学30講 馬渡峻輔 朝倉書店ドウブツ ノ タヨウセイ サンジッコウ マワタリ,シュンスケ 発行年月:2013年05月24日 ページ数:183p サイズ:全集・双書 ISBN:9784254177237 馬渡峻輔(マワタリシュンスケ) 1946年東京都に生まれる。1974年北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。1980年日本大学医学部講師。1982年北海道大学理学部助教授、同教授(88年)。1994年北海道大学大学院理学研究科教授。2007年北海道大学総合博物館館長。現在、北海道大学名誉教授、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 動物の多様性とは何か?/脊索動物門(1):脊椎動物亜門/脊索動物門(2):尾索動物亜門と頭索動物亜門/棘皮動物門/半索動物門と珍無腸形動物門/毛顎動物門/節足動物門(1):六脚亜門/節足動物門(2):甲殻亜門と舌形動物/節足動物門(3):多足亜門と鋏角亜門:有爪動物門と緩歩動物門:側節足動物〔ほか〕 動物の多様性に関する30のテーマを、図を豊富に用いて、わかりやすく解説。動物界の多様性の全貌を把握するために、より理解が深められるよう、従来の一般的な教科書とは構成を逆にして、ヒトが属する脊椎動物から海綿・平板動物へと解説。 本 科学・技術 動物学