空と森の王者イヌワシとクマタカ (びわ湖の森の生き物) [ 山崎亨 ]
[ ショップ名 ] 楽天ブックス
[ 現在価格 ] 1760 円 (税込)
[ PRポイント ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
[ 商品説明 ]
びわ湖の森の生き物 山崎亨 サンライズ出版(彦根)ソラ ト モリ ノ オウジャ イヌワシ ト クマタカ ヤマザキ,トオル 発行年月:2008年10月 ページ数:218p サイズ:全集・双書 ISBN:9784883253722 山崎亨(ヤマザキトオル) 1954年滋賀県生まれ。鳥取大学獣医学科卒業後、信州大学教育学部生態学研究室で鳥類生態学を学ぶ。1977年から滋賀県職員として、畜産行政や家畜伝染病予防業務に携わりながら、ライフワークとして、イヌワシ・クマタカの生態研究および野生動物医学を通じた自然環境保全に取り組む。1995年からアジアの猛禽類の研究と保護の推進に着手し、1998年にアジアで初めての猛禽類シンポジウムを滋賀県で開催したのを機に、1999年にアジア猛禽類ネットワークの設立に尽力。2004年に滋賀県職員を辞め、アジアの自然環境保全を図るため、アジア各国での地域住民と一体となった猛禽類の研究と保護活動に傾注している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「幻の鳥」イヌワシとの出会い/第2章 日本イヌワシ研究会の設立/第3章 映画「イヌワシ風の砦」の完成/第4章 猛禽類/第5章 北方系のイヌワシVS南方系のクマタカ/第6章 森の精「クマタカ」との出会い/第7章 イヌワシの分布と生態/第8章 クマタカの分布と生態/第9章 イヌワシとクマタカの不思議な行動/第10章 天狗伝説とイヌワシ/第11章 イヌワシもクマタカも棲める琵琶湖源流域 本 科学・技術 動物学